忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




2025/04/21 06:50 |
後追いってやつですか?

最近、我が家のふたごは私の姿がちょっとでも見えなくなると泣くようになりました。


あかねが入院して帰ってきてからなので、入院がきっかけで
「ママがいない→そのままいなくなる」と思ったのか、なつみの方がよく泣きます。

我が家の構造上、どんなに離れてもすぐそこ(家が狭いので)にいるのですが、
姿が見えないとやっぱりダメみたいです。

普段チビたちのいる部屋とダイニングキッチン(と言うほど広くはないですが)は
つながっているので私が台所にいるときは大抵勝手に遊んでいるか、
こういう姿(↓)で見守ってくれています。

  

私がこの2つの部屋を出て見えなくなると、もうダメです。
出てすぐ左のところにあるトイレもダメです。

よく「トイレまでついてくる」とか「トイレは開けてする」という話を聞きますが、
チビルームの出口に柵(オリ?)を置いてあるのでチビたちはそこから出てくることもできず、
トイレのドアはちょうどこのソファーからも見えない位置なので、
トイレの度に大騒ぎです。

毎回、
「いるよ~、ここにいるよ~、いるってば~」
と叫びながら入っています(^_^;)
多分ご近所さんは「???」と思っているはずです。



後追いはちゃんとさせた方がよい(赤ちゃんが納得するまでついてこさせた方がよい)と
書いてある本も読みましたが、我が家の場合チビルームから出てもらっては困るので
ちゃんと後追いさせてあげられません。

そのかわり・・・トイレから帰ってきたあとは「ママはどこにもいかないよ~」
と抱っこしています。大丈夫かなあ?
ママのことがちゃんと認識できてきた証拠なので、じっくりつきあいたいと思います。

PR



2006/11/20 00:42 | Comments(4) | TrackBack() | ☆ちびっ子ママ☆

トラックバック

トラックバックURL:

コメント

目が覚めたときに誰もいないと、
ものすごく泣きます・・・  怪獣です。
一緒に寝て目が覚めると、勝手に起きて遊んでいるのですが~
洗濯干していたり、二階でアイロンかけていると、もうダメです。

最近は私の後追いはそんなに激しくはないのですが、
パパが会社にいくとき、泣きます。
しかも『パ~パッパッパ~パ~パ~パ』って!

平日ほとんどママがお世話しているのに、
週末のパパに負けそうな勢いです


それにしてもあーちゃん&なっちゃん、
成長がすごいですね!
お座りに、つかまり立ちに・・・。
優斗はまだズリズリハイハイですよ。
お座りはちょっとだけできるようになりました。
そのわりには哺乳瓶持って1人で飲むようになりましたよ・・・。

今度また二人にお会いして、
つかまり立ち教えてもらわなければ・・・。
posted by 優斗mama URL at 2006/11/20 10:30 [ コメントを修正する ]
パパも嬉しいでしょうねえ。うちのパパが羨ましがっていました。
うちはこのソファーから笑顔で見送ってくれます。

最近思うのですが、前よりも本来の月齢(生まれてからだと10か月)の発達に少しずつ追いついてきている気がします。

2か月早く生まれたので体の発達的には8か月だけど、できることとかは8か月と10か月の間というか・・・。

それにしても、あっという間に1歳になっちゃう感じです。1月ですから。
posted by ちびっ子ママ URL at 2006/11/20 23:51 [ コメントを修正する ]
いつもはリビングにいるのですが、
〔玄関からつながるドアから入ってくる人=パパ〕と
思っているのか、
夕刊とりににいったりすると
『パーパッパ~パッパッパ~パ~パ』と言います・・・。

平日帰ってくるまで起きていないのに


修正でみるのっていつまでなんでしょうかねぇ~?
「これができるから〇ヶ月」っていうのは、
なかなか難しいと思うんですが。
体格でみようにも個人差が激しいだろうし。。。
posted by 優斗mama URL at 2006/11/21 08:24 [ コメントを修正する ]
こども(赤ちゃんも)って小さいなりにいろいろ考えてて面白いですよね。
だんだん知恵がついてくるというか。

うちは、「薬=苦い」と思ってしまったようで、最初は普通に飲んでた薬を嫌がるようになりました。
これからは、ママとチビズの知恵比べになりそうです(^_^;)

週末しかゆっくり遊べなくても、やっぱりパパはパパなんですね!
その分忙しいママも無理せずファイト~! 
posted by ちびっ子ママ at 2006/11/23 09:03 [ コメントを修正する ]

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<裏技~寝返りっ子のオムツ替え~ | HOME | ふたごで良かった!>>
忍者ブログ[PR]