前回に引き続き、「大御所スタイルフェスタ」の話です。
昨日13日は、お仕事で「大御所スタイルフェスタ」に参加しました。
というのも、ひょんなことから、このイベントの中の静岡にぎわい市場という広場で行う
『大御所クイズバトル』というクイズ大会の司会のお仕事をさせていただくことになったからです。
私は独身時代、ラジオ局のレポーターをしていたのですが、
結婚・出産後はマイクを持っていなかったので、約3年ぶりにしゃべる仕事をさせてもらいました。
お話をいただいたときから緊張し、昨日の朝には何度も気合を入れ臨みました。
クイズ大会は1時間ごとに7回行ったのですが、初回は緊張のあまりマイクを持つ手が震え、
足も、声も震えました。
回を重ねるごとに少しずつ自分も楽しめるようになり、なんとか無事最終回を迎えることができました。
一緒にお仕事をさせていただいた方たちにも恵まれ、本当に良かったです。
お仕事が終わった後、応援に来てくれた元同期の友達たちにお知り合いの方を
紹介していただき、新たな出会いもありました。
今回のお仕事を通して出会えたたくさんの方に感謝です。
《ライトアップされた東御門》
子供たちはパパと一緒にお留守番だったのですが、家に帰って私が
「抱っこする人~」というと、2人とも笑顔で飛びついてきてくれました。
お母さんががんばれるのはあなたたちがいるからです。
《お堀に浮かべられた八丁櫓》
PR
トラックバック
トラックバックURL: