忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/05/18 05:41 |
こんな商品が登場予定!

こんにちは。店長です。
最近、ブログの更新ができなくて申し訳ありません。
決して「のほほ~ん♪」としていた訳ではなく、現在大きなプロジェクトを2つ同時進行で進めております。

どちらとも「ふたごちゃんグッズ」なんですが、ちょこっとご紹介します。

まず1つ目はふたごちゃんグッズの先進国・アメリカからの輸入がスタートします。
大きく分けて「とっても便利系」、「とっても快適系」、「とってもかわいい系」といった商品が登場します。
現在、最終調整を行っていて、近日登場予定です。

もう1つはベラミオリジナル商品が登場します。
それは・・・

「ふたご用おんぶひも」

です!
先日、Twins Festaの様子がテレビで流れたときにちょこっと映っていましたが、
あれはアメリカ製のもので、便利なんですが、とにかく装着するのに時間がかかるんです・・・
そこで、「もっと便利なおんぶひもにしたい!」ということで、
日本発の双子用おんぶひもを現在設計中です。
こちらはもうちょっと時間がかかりますが、とっても良いものになりますので、ご期待下さい!

また「こんな商品あったらいいなぁ~」というご意見があれば是非是非教えてください。
お待ちしております!

PR

2007/04/10 00:36 | Comments(0) | TrackBack() | ☆双子用だっこひも☆
みなさん、ご無沙汰しております。気づけば、四月。
静岡では昨日31℃という驚きの最高気温を記録しました。
我が家の双子もこの暑さにはびっくり。
昼寝中に汗をかいて起きてしまいました。


ご無沙汰していた間、私たちはどうしていたかというと、新商品の開拓や準備、育児情報ページの準備にいそしんでおりました。

みなさんの前に登場するまで、もうしばらく待っていてくださいね♪


我が家のふたごは、出産予定日から数える修正月齢でも1歳を迎え、ますますイタズラに磨きがかかり目が離せなくなっています。でも、2人で追いかけっこをしたり、いないいないばあをしたり、大笑いして楽しそうに遊んでいる姿を見ると大きくなったなあと思います。

新しいスタートの多い春、みなさんはどんな毎日を送っているでしょうか?
まだまだ気温の変化が激しい時期なので、風邪など気をつけていきましょうね☆



《桜の下をお散歩》

2007/04/02 15:50 | Comments(0) | TrackBack() | ☆ちびっ子ママ☆
ふたごのママ大集合☆ママランチ
昨日は私が参加しているふたごちゃんサークル『ツインキッズ』のママさんたちの年に一度のイベント
「ママランチ」に行ってきました。
その名の通り、ママのランチの会。そうです、子供抜き!!〈子供抜きのランチなんていつぶりでしょう〉
 参加者は小学生になったふたごちゃんがいるOGさんから、私のような新米ふたごママさんまで合わせて32人!
 

しかもランチはカニ!! 
おしゃべりと食べるのに夢中で写真撮り忘れました(^口^;)

私はばぁばに休みを取ってもらって、預けて行ってきました。

ランチもおいしかったけど、やっぱりふたごママさんたちとたくさんおしゃべりできたのが楽しかった!!

「そうだよね!!」とか、「これどうしてる?」とか、共感してもらえたり、アドバイスしあえたり。
お互いがんばってるね!ウチら偉いよね!って励まし合えてとっても嬉しかった!!
先輩ママさんにはパパの操縦術?!まで教えてもらいました♪
 

私は初参加だったけど、とても楽しかったです。


そしてママランチのあとは・・・仲良しママさんとお茶もしてきました♪
普段子供がいたらいけないところに行こうってことで、海の近くのカフェでワッフルを食べましたよ☆

お腹もいっぱい、心も大満足!

ほんとに楽しかった!!一年に一度、みんなのがんばったことを報告しあえる会、いいですね!
来年のママランチに胸を張って参加できるように今日からまたがんばるぞ!! 

昨日の夕飯後、肩が痛いとぼやいていたら、夕飯のあとパパがマッサージしてくれました♪
贅沢の極みでした☆

2007/03/05 07:47 | Comments(0) | TrackBack() | ☆ふたごサークル☆
3月3日は・・・
ひな祭り~ということで、我が家にはレディが3人いるので、今日はお祝いです♪


といっても、混ぜるだけのちらし寿司と茶碗蒸しの予定ですが(^_^;)


ところで、3月3日は耳の日でもあるそうです。

耳といえば、先日じぃじが補聴器を買いました。


前々から電話の声が遠いなど少し聞こえが悪かったのですが、かわいい孫の声が聞こえなくなっては困る!ということで見に行きました。

最近は補聴器と言ってもオシャレなデザインのものがたくさんあるんですね!
耳の中にすっぽりおさまる小さなタイプやアクセサリー感覚でつけられるようなもの。

じぃじも耳にかける部分がグリーンとシルバーのものを選びました。
これをしてから電話もテレビも子供の声もバッチリ!
ちょっと若返ったかも?!

なかなか知らない耳のこと、詳しく教えてくれるお店でした。
お近くの方はぜひ行ってみてください☆ 
「補聴器・メガネのサガワ」 静岡市音羽町店・草薙店
HPはこちらです。


2007/03/03 14:15 | Comments(0) | TrackBack() | ☆ちびっ子ママ☆
ベビーとママのコンサート♪
来たる3月4日日曜日、静岡市葵区鷹匠の「NAS'H」でベビーとママのコンサートがあるそうです!

メキシコで活躍中のアーティストによるフォルクローレを、素敵なカフェで赤ちゃんと一緒に楽しめるそうですよ♪

このコンサートは、昨年5月に出産したママさんが子供を育てることの大切さを身にしみて感じる一方で
自分の楽しみも忘れたくない。 それじゃあ、子供と一緒に楽しんじゃえ~!
ということで、企画されたそうです!

子供連れだと泣いたらどうしようとか、始めからお子様お断りだったり・・・となかなか音楽を楽しむ機会が持ちにくいですが、最初からベビーとママたちのために企画されたコンサートなら参加しやすいですね 。

日時:3月4日(日) pm4:00~5:30
料金:大人1名(+子供1名まで) 2500円 ドリンクと軽食つき
    ご家族の大人1名追加 1500円 子供1名追加 500円


☆詳細はコンサートを企画している『Ding Dong』のHPをご覧ください。


スペースの関係で、事前申し込みによる定員制だそうですが、まだまだ間に合うそうです。
興味のある方はお早めに♪

2007/03/01 00:46 | Comments(0) | TrackBack() | ☆ちびっ子ママ☆

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]