日に日に言葉を覚えていく我が家の双子。
そんな親バカ話をしていたらばぁばが、
「子供たちはスポンジと一緒で吸収力がすごいもの。」と。
「それに比べたら、うちらはザルだね・・・」
・・・と日頃から物忘れやうっかりミスの多い母と私は苦笑い。
あんまり笑ってばかりもいられません(^_^;)
それはさておき、とにかく、子供たちの記憶力と吸収力にはびっくりします。
先日も久しぶりに行ったスーパーの入り口で
「わんわんいない」とあーちゃん。
そういえば、前に来たとき、大きなラブラドールレトリバー(?)がいたっけなあ!
そんな前のことも覚えてるんだ!とビックリしました。
昨日の夜は、電気を消してお気に入りのモケモケ毛布を持って私に寄り添った2人。
ずいぶん前からこのスタイルで眠るので、抱っこも子守歌もなしです。
右側に寝たなっちゃんが暗闇の中でかすかに何かしゃべっています。
よ~く聞いてみると、小さな声で
「あ~ちゃんはいいこだ~ ごにょごにょ~」
とくりかえしています!!
おお!
これは、私やばぁばが良く歌っていた子守歌じゃん!!
「○○ちゃんはよい子だ~、ねんねしな~」っていうあの歌です。
ちゃんと節がついて歌になっていることにも感動!
「おっぱいねんね~」(げんこつ山のたぬきさん)とか、「ぞうさ~ん」とか一部を歌っているのを
聞いたことはありますが、こんなにながく歌えるなんて (>o<)/
・・・・・・と、今日もひとり感動にひたる親バカママでした☆
昨日遅く帰ったパパに早速教えてあげなくちゃ!
そんな親バカ話をしていたらばぁばが、
「子供たちはスポンジと一緒で吸収力がすごいもの。」と。
「それに比べたら、うちらはザルだね・・・」
・・・と日頃から物忘れやうっかりミスの多い母と私は苦笑い。
あんまり笑ってばかりもいられません(^_^;)
それはさておき、とにかく、子供たちの記憶力と吸収力にはびっくりします。
先日も久しぶりに行ったスーパーの入り口で
「わんわんいない」とあーちゃん。
そういえば、前に来たとき、大きなラブラドールレトリバー(?)がいたっけなあ!
そんな前のことも覚えてるんだ!とビックリしました。
昨日の夜は、電気を消してお気に入りのモケモケ毛布を持って私に寄り添った2人。
ずいぶん前からこのスタイルで眠るので、抱っこも子守歌もなしです。
右側に寝たなっちゃんが暗闇の中でかすかに何かしゃべっています。
よ~く聞いてみると、小さな声で
「あ~ちゃんはいいこだ~ ごにょごにょ~」
とくりかえしています!!
おお!
これは、私やばぁばが良く歌っていた子守歌じゃん!!
「○○ちゃんはよい子だ~、ねんねしな~」っていうあの歌です。
ちゃんと節がついて歌になっていることにも感動!
「おっぱいねんね~」(げんこつ山のたぬきさん)とか、「ぞうさ~ん」とか一部を歌っているのを
聞いたことはありますが、こんなにながく歌えるなんて (>o<)/
・・・・・・と、今日もひとり感動にひたる親バカママでした☆
昨日遅く帰ったパパに早速教えてあげなくちゃ!
PR
トラックバック
トラックバックURL: