静岡も昨日梅雨明けし、今朝は蝉の声もひときわ大きく聞こえました。
暑さが苦手なパパと私は、朝から「あぢ~」。
そんな姿を見かねたなっちゃんが、
「じゃあ、今日の夕飯はこれ!」

とは言わなかったけど、暑さを吹き飛ばすために「かれん」さんオススメの「ネパール・カレー~ベジタブル・マサラ~」を作ることにしました。
この箱の中にはカレーに欠かせないスパイスの、パンチフルナ・ターメリック・ガラムマサラ・コリアンダー・ジンジャー・チリ・ガーリック・クミンがセットで入っていて、簡単に本格的なスパイスの効いたカレーが作れるということ!

《めんどくさがりの私も、これならできそう!》
ということで、このベジタブルカレーを作ることに。
まず、スパイスを小袋から出して塩と混ぜ合わせます。

この段階でかなりおいしそうな香り・・・やるなあ、スパイス。
なす、にんじん、じゃがいも、玉ねぎ、トマト、ピーマンを順番に炒めて・・・

マサラ(スパイス)をまぶすように加える。

う~ん、ターメリックの色がついてカレーっぽくなってきた。
水を加えて、ふたをして待つこと20分。

できあがり♪
今日はスタッフミーティングだったので、あっこちゃんも一緒にいただきま~す☆

野菜もたくさん食べられるし、香りはもちろん味も良いカレーでした。
子供の分も一緒に作ったので、チリは先に入れず、子供の分を取り分けてから入れました。
自分で好みの辛さに調節できるし、家族で食べるにはいつものルーで作るより楽でしたよ♪

パパに無理矢理?食べさせるなっちゃん。いいから自分も食べなさ~い!
今夜は静岡市の大きな花火大会「安倍川花火大会」の日。
食後は我が家の北側の部屋からしばし花火鑑賞。
カレーに花火、まさに夏本番?!
暑さが苦手なパパと私は、朝から「あぢ~」。
そんな姿を見かねたなっちゃんが、
「じゃあ、今日の夕飯はこれ!」
とは言わなかったけど、暑さを吹き飛ばすために「かれん」さんオススメの「ネパール・カレー~ベジタブル・マサラ~」を作ることにしました。
この箱の中にはカレーに欠かせないスパイスの、パンチフルナ・ターメリック・ガラムマサラ・コリアンダー・ジンジャー・チリ・ガーリック・クミンがセットで入っていて、簡単に本格的なスパイスの効いたカレーが作れるということ!
《めんどくさがりの私も、これならできそう!》
ということで、このベジタブルカレーを作ることに。
まず、スパイスを小袋から出して塩と混ぜ合わせます。
この段階でかなりおいしそうな香り・・・やるなあ、スパイス。
なす、にんじん、じゃがいも、玉ねぎ、トマト、ピーマンを順番に炒めて・・・
マサラ(スパイス)をまぶすように加える。
う~ん、ターメリックの色がついてカレーっぽくなってきた。
水を加えて、ふたをして待つこと20分。
できあがり♪
今日はスタッフミーティングだったので、あっこちゃんも一緒にいただきま~す☆
野菜もたくさん食べられるし、香りはもちろん味も良いカレーでした。
子供の分も一緒に作ったので、チリは先に入れず、子供の分を取り分けてから入れました。
自分で好みの辛さに調節できるし、家族で食べるにはいつものルーで作るより楽でしたよ♪
パパに無理矢理?食べさせるなっちゃん。いいから自分も食べなさ~い!
今夜は静岡市の大きな花火大会「安倍川花火大会」の日。
食後は我が家の北側の部屋からしばし花火鑑賞。
カレーに花火、まさに夏本番?!
PR
カレー、野菜たくさんですごくおいしそう!!過去になまずカレーを食べ、あまりの辛さに顔が青ざめてしまった経験がある‥ ふと思い出した(;_;)
我が家のツインズ達もカレー大好き!!
まだうっすーいカレー味程度のものしか与えてないけど。
夏はカレーがうまい!! カレーって色々な香辛料が入っているから体を冷やしてくれるんだって☆