昨日は、2月4日の「Twins Festa 2007」にも登場してくれた、Rock’nRollで世界の平和を目指す静岡発ローカルヒーロー「爆音戦隊スンプレンジャー」が大里公民館にやってくるというので、こどもたちと行ってきました。

サザエさんやさんぽ、おどるポンポコリン、ハメハメハ大王の歌など、子供も大人もよく知っている曲がロックになって、もうノリノリ!
我が家の双子はキョトンとしながらも時々手をゆらゆらしたり、体を揺らしたりしていましたが、なんと言ってもママが一番楽しかった!!
会場が一体になれるスンプレンジャーのライブに本当に魅了されました。
また会いに行くぞ~!!
←踊りまくる母のリズムが心地よかったのか、寝てしまったなっちゃん・・・
☆スンプレンジャーのHPの「活動日記」misson127として「Twins Festa 2007」も紹介されています(*^_^*)
→「爆音戦隊スンプレンジャー」
サザエさんやさんぽ、おどるポンポコリン、ハメハメハ大王の歌など、子供も大人もよく知っている曲がロックになって、もうノリノリ!
我が家の双子はキョトンとしながらも時々手をゆらゆらしたり、体を揺らしたりしていましたが、なんと言ってもママが一番楽しかった!!
会場が一体になれるスンプレンジャーのライブに本当に魅了されました。
また会いに行くぞ~!!
☆スンプレンジャーのHPの「活動日記」misson127として「Twins Festa 2007」も紹介されています(*^_^*)
→「爆音戦隊スンプレンジャー」
今日は二十四節気のひとつ、処暑。
暑さが峠を越えると言われているそうですが、確かに、今日は過ごしやすい一日になりました。
つくつくぼうしも鳴いているし、朝晩にはキリギリスなど虫の声も聞こえるし、
あっという間に夏も終わりですね。
みなさんはどんな夏を過ごされたのでしょうか?
暑さが峠を越えると言われているそうですが、確かに、今日は過ごしやすい一日になりました。
つくつくぼうしも鳴いているし、朝晩にはキリギリスなど虫の声も聞こえるし、
あっという間に夏も終わりですね。
みなさんはどんな夏を過ごされたのでしょうか?
昨日お邪魔したおうちのふたごちゃんは、うちのちびたちよりちょうど半年くらい早い同級生。
私にとっては半年後の子供たちの目標というか、あと半年位したらチィちゃんとハルくんくらいになるんだな、とか、こんなことができるようになるんだ~といつも感心させられます。
昨日はついこの前会ったときよりも、おしゃべりが上手になった2人にびっくり。
ハルくんが、おもちゃのピーマンをもぐもぐしていたので、私が
「ハルくん、ピーマンおいしい?ピーマン食べれる?」
と聞いたら、
「うん!」
と嬉しそう。お母さんは
「うそ~うそ~」
と笑っていたけど、こんな風に会話がしっかりできることに感動しました!
チィちゃんもおしゃべりが上手で、かわいかった~。
我が家のふたごはまだ単語が出るくらいなので、2人と会話ができるようになるなんて夢のようだな~と
思いながら車で帰っていたら、チャイルドシートのあーちゃんが信号待ちのとき、
「おかあたん!」
と言いました!
普段は「かぁか」と呼んでいるのに『お母さん』なんて。
あまりに嬉しくて「はぁい!いるよ!」「あーちゃん、もう一回お母さんって言ってごらん!」と叫んでしまいました。
そのうち生意気なことも言うようになるだろうけど、それも含めて楽しみな親ばか母ちゃんです。
私にとっては半年後の子供たちの目標というか、あと半年位したらチィちゃんとハルくんくらいになるんだな、とか、こんなことができるようになるんだ~といつも感心させられます。
昨日はついこの前会ったときよりも、おしゃべりが上手になった2人にびっくり。
ハルくんが、おもちゃのピーマンをもぐもぐしていたので、私が
「ハルくん、ピーマンおいしい?ピーマン食べれる?」
と聞いたら、
「うん!」
と嬉しそう。お母さんは
「うそ~うそ~」
と笑っていたけど、こんな風に会話がしっかりできることに感動しました!
チィちゃんもおしゃべりが上手で、かわいかった~。
我が家のふたごはまだ単語が出るくらいなので、2人と会話ができるようになるなんて夢のようだな~と
思いながら車で帰っていたら、チャイルドシートのあーちゃんが信号待ちのとき、
「おかあたん!」
と言いました!
普段は「かぁか」と呼んでいるのに『お母さん』なんて。
あまりに嬉しくて「はぁい!いるよ!」「あーちゃん、もう一回お母さんって言ってごらん!」と叫んでしまいました。
そのうち生意気なことも言うようになるだろうけど、それも含めて楽しみな親ばか母ちゃんです。